2月 犬のお散歩コミュニティー
犬のお散歩コミュニティー
2月7日(火)開催します。
集合は、小布施道の駅高速側駐車場に 10時です。
前回同様、少しですがドッグランも利用させて頂きますよ~。
ご予約はこちらです。
090-4161-4449 山口
よろしくお願いいたします。

2月7日(火)開催します。
集合は、小布施道の駅高速側駐車場に 10時です。
前回同様、少しですがドッグランも利用させて頂きますよ~。
ご予約はこちらです。
090-4161-4449 山口
よろしくお願いいたします。
昨日は、スノーシューでのお散歩コミュニティー(笑)開催しました。
昨日は、お散歩コミュニティーでした。
まさかの大雪により、開催地の小布施は膝上の積雪
でした。
当初は誰も来られないかな~と、心配していたのですが、そんな中でも、4組のチームが来てくれましたよ~。
という事で、初のスノーシューと貸切になった雪のドッグランを使ったお散歩コミュにしてみました。
皆さん初めてのスノーシューにワクワクしながらも、ドッグランでの愛犬のテンションをコントロールする事が上手くできました。
飼い主さん達にも影響力がついてきたのがわかりますね。こうなると愛犬の行動も良い方向にガラッと変わってきます。
昨日のコミュは、僕も大大満足の出来です。
最終的に目指している、100%安全な犬同士の交流の場
「そこにいる人皆の影響力により、犬同士が安心して会話を楽しめる穏やかなコミュ二ティー」の姿がありましたね。
2017年も 引き続き {飼い主さんには影響力を、愛犬には穏やかさ} を 学べる場を皆で作っていきましょう。
参加されたい方、是非ご相談してくださいね。
次回の開催日は、2月7日 を予定していますが、場所がまだ決まっていませんので、後程再度お知らせいたします。
まさかの大雪により、開催地の小布施は膝上の積雪

当初は誰も来られないかな~と、心配していたのですが、そんな中でも、4組のチームが来てくれましたよ~。

という事で、初のスノーシューと貸切になった雪のドッグランを使ったお散歩コミュにしてみました。
皆さん初めてのスノーシューにワクワクしながらも、ドッグランでの愛犬のテンションをコントロールする事が上手くできました。

飼い主さん達にも影響力がついてきたのがわかりますね。こうなると愛犬の行動も良い方向にガラッと変わってきます。
昨日のコミュは、僕も大大満足の出来です。
最終的に目指している、100%安全な犬同士の交流の場

「そこにいる人皆の影響力により、犬同士が安心して会話を楽しめる穏やかなコミュ二ティー」の姿がありましたね。
2017年も 引き続き {飼い主さんには影響力を、愛犬には穏やかさ} を 学べる場を皆で作っていきましょう。
参加されたい方、是非ご相談してくださいね。
次回の開催日は、2月7日 を予定していますが、場所がまだ決まっていませんので、後程再度お知らせいたします。
「ガルボと散歩」始めます。問題行動は春までに治しちゃってください。
春までの期間限定のトレーニングコースになるのですが
ワンコのお外での行動が中々治せない
という方の為に。

ワンコのお外での行動が中々治せない

トレーナーのお散歩に同行して、
お外でのしつけの練習が出来るコースを作ってみました

コース名は「ガルボと散歩」
です。

犬のリラックス学園では、犬には精神的なバランスが一番重要だと思っています。
ですが、そのバランスをとる為には、飼い主さんの協力と、影響力が必要不可欠です。
飼い主さんがもっと気軽に学べるコースをと思い、期間限定ながらこのコースを立ち上げました。
トレーナーが出向く出張レッスンではありませんので、
プライベートレッスンながら、料金は1時間の散歩で2000円ととても安価です。
ですが、あくまでお客さんにトレーナーの予定に合わせて頂くという形になりますので、
場所と時間は、相談の上トレーナーに合わせになってしまいます。
ご予約を頂いても、急用が入ってしまえば中止にさせて頂く事もあるかと思います。
これらを前もってご了承いただいた方のみのご参加に限らせて頂きます。
また、今抱えているワンコ達を安定させる事を第一に考えたいので、
こちらのコースに限り、「犬のリラックス学園」 又は 「お散歩コミュニティー」 又は 「あそんちゅ」
等に参加経験のある犬に限らせて頂きます。
現在は、新規の犬は受付できませんのでご了承下さい。
僕たちの技術が、あなたのワンコの犬生を充実させる事に繋がれば最高にうれしいです。
犬のお散歩コミュニティー

今日は、犬のお散歩コミュニティーを開催しました


こちらの会では、いかに飼い主さんの影響力を上げられるか❕という事をテーマにしています。

一番大事なのは、注意の仕方ではなく、犬に対して影響力を持つことですよ~
そして、今回から取り組み始めたのがこちら

all for wan とでも名付けましょうかね、を初めました。
実は、このお写真の方は飼い主さんではありませんが、とても心地良さそうな犬の表現がいいですね。
このお二人(犬と人)はとてもエネルギーがあっていました
今日のハイライトですね☺
本当に暖かい写真です。

犬達は、沢山の人や犬に出会って✨更にその場所で飼い主さんの影響力を示されてこそ成長して行きます
家の犬は連れて行けないなんて言っててはダメ


次回は、1月17日(火)10時 道の駅小布施で集合になります。
当日の様子を見て行けそうなら、ドッグランも活用しようと思っております。
1月17日(火) 10時
道の駅小布施
一頭2000円
定員10頭
ご予約は、ホームページのメールフォームか
090-4161-4449まで
犬のお散歩コミュニティー 長野市
犬のお散歩コミュニティーの日程が出ました~。
愛犬の≪吠える怖がるいうこと聞かない≫ を集まった皆さん全員で、楽しくお散歩しながらなおしていきます。
子犬時代に社会化を失敗して、問題行動を持ってしまったワンコにおススメの、犬の社会化イベントです~。
今回は、4月5月6月の3か月で、長野市だけで計6回開催されます。
日程
4月3日(日) 4月19日(火) 5月8日(日)
5月18日(水) 5月28日(土) 6月12日(日)
今回は、日程のみの告知ですが、後日詳細をお知らせしますね~


愛犬の≪吠える怖がるいうこと聞かない≫ を集まった皆さん全員で、楽しくお散歩しながらなおしていきます。
子犬時代に社会化を失敗して、問題行動を持ってしまったワンコにおススメの、犬の社会化イベントです~。
今回は、4月5月6月の3か月で、長野市だけで計6回開催されます。

日程
4月3日(日) 4月19日(火) 5月8日(日)
5月18日(水) 5月28日(土) 6月12日(日)
今回は、日程のみの告知ですが、後日詳細をお知らせしますね~


ワントーク(犬語勉強会)開催しました!
昨日は、ワントーク(犬語勉強会)
を開催いたしました~。
ワントーク(犬語勉強会)は、白馬のワンコ宿で限定開催していた、犬のボディーランゲージのお勉強会です
人間の想像した事と全く逆の会話をしているワンコ達
、その言語を学べます。
このたび、松本市の『犬といっしょ』さんのご協力で、街中での初開催になりましたが、本当に沢山の参加者の方が来てくれました。

これから定期的に開催出来る事になりましたので、ご興味がおありの方は、お店
もしくは僕の方に直接おたずねくださいね。
ブログにも書いてくれてます~。
「犬といっしょ」さんブログはこちら
犬のリラックス学園 (あそんちゅスタイルアドベンチャーズ)
山口 090-4161-4449

ワントーク(犬語勉強会)は、白馬のワンコ宿で限定開催していた、犬のボディーランゲージのお勉強会です

人間の想像した事と全く逆の会話をしているワンコ達

このたび、松本市の『犬といっしょ』さんのご協力で、街中での初開催になりましたが、本当に沢山の参加者の方が来てくれました。

これから定期的に開催出来る事になりましたので、ご興味がおありの方は、お店

ブログにも書いてくれてます~。
「犬といっしょ」さんブログはこちら
犬のリラックス学園 (あそんちゅスタイルアドベンチャーズ)
山口 090-4161-4449
ドッグランでの新しいコミュニティーを作ります。
今年春から 犬のリラックス学園
も再始動となります。
http://www.asoncyudog.com/
愛犬を他のワンコ達と交流させたいを思っている方達はとても多いです。しかし、実際に行くと「いじめられたり、喧嘩したり、怖がったり」などが発生します。そうなってしまうと、誰に相談していいのか?問題が起きた時にどう対処したらいいのか?他の人の迷惑になるからドッグランに行けなくなる。等の理由でワンコ同士の交流を諦める方達が沢山いらっしゃいますね
犬のお散歩コミュニティーでは、ドッグトレーナーが同行して、正しい交流のさせ方、
更に飼い主さん達にワンコ達への正しい指導の仕方をレッスンします。
(ワンコ名簿を作りますので、これらを元にドッグラン内でワンコ達を指導)
飼い主さん達も犬を学べ 犬のリーダーとして、一緒に成長出来る機会にもなります。

開催日等は、SNSやメール等で呼びかけ、最低人数に達した日に開催致します。
開催場所は、ドッグラン等を中心になりますが、安全が確認出来た河原等、なるべく色んな場所で色んな経験をワンコにさせるのが目標です。
コミュニティーを一つの群れとして、皆で犬達の安全な交流の場を作りましょう。
初回開催日は後日発表です。
HPはこちらをご覧下さい。

今年はお散歩コミュニティーの内容を変更。

ドッグラン等での
ワンコ達の安全な交流が出来るコミュニティー
として生まれ変わります。
ワンコ達の安全な交流が出来るコミュニティー
として生まれ変わります。

http://www.asoncyudog.com/
愛犬を他のワンコ達と交流させたいを思っている方達はとても多いです。しかし、実際に行くと「いじめられたり、喧嘩したり、怖がったり」などが発生します。そうなってしまうと、誰に相談していいのか?問題が起きた時にどう対処したらいいのか?他の人の迷惑になるからドッグランに行けなくなる。等の理由でワンコ同士の交流を諦める方達が沢山いらっしゃいますね

犬のお散歩コミュニティーでは、ドッグトレーナーが同行して、正しい交流のさせ方、
更に飼い主さん達にワンコ達への正しい指導の仕方をレッスンします。
(ワンコ名簿を作りますので、これらを元にドッグラン内でワンコ達を指導)
飼い主さん達も犬を学べ 犬のリーダーとして、一緒に成長出来る機会にもなります。

開催日等は、SNSやメール等で呼びかけ、最低人数に達した日に開催致します。
開催場所は、ドッグラン等を中心になりますが、安全が確認出来た河原等、なるべく色んな場所で色んな経験をワンコにさせるのが目標です。
コミュニティーを一つの群れとして、皆で犬達の安全な交流の場を作りましょう。
「犬を飼うのではなく。
犬を育てる(内面も)コミュニティーにしていきましょう。」
犬を育てる(内面も)コミュニティーにしていきましょう。」
初回開催日は後日発表です。
HPはこちらをご覧下さい。
あそんちゅ企画の夏のお知らせ
いいお天気ですね~
桜もいい感じで咲いて、春本番といった感じです
今日は学園生のプリを連れてドッグランにいってきましたよ~
沢山ワンコがいて、皆楽しんでいましたがプリが特に興味を示したのが、元学園生ジュンに似たカラーのワンコでした
既に ご存じの方もいらっしゃると思いますが、あそんちゅ企画では 白馬にて あそんちゅスタイルアドベンチャーズを運営しています。http://asoncyuadventures.com/index.html
夏シーズンには、ワンコと一緒にカヤック体験が出来るカヤックドッグデビューを実施しておりますが、今シーズンは期間を拡大する事になり、789月の3カ月間オープンする事になりました。
その為犬のリラックス学園は、その準備も含める為5月10日頃までの営業とさせていただきます。
以降も、電話相談や出張レッスン等で対応させて頂きますが。
お悩み等を既にお持ちの方は開店中のご来店をお勧めいたします
090-4161-4449 犬のリラックス学園



桜もいい感じで咲いて、春本番といった感じです

今日は学園生のプリを連れてドッグランにいってきましたよ~

沢山ワンコがいて、皆楽しんでいましたがプリが特に興味を示したのが、元学園生ジュンに似たカラーのワンコでした

既に ご存じの方もいらっしゃると思いますが、あそんちゅ企画では 白馬にて あそんちゅスタイルアドベンチャーズを運営しています。http://asoncyuadventures.com/index.html
夏シーズンには、ワンコと一緒にカヤック体験が出来るカヤックドッグデビューを実施しておりますが、今シーズンは期間を拡大する事になり、789月の3カ月間オープンする事になりました。
その為犬のリラックス学園は、その準備も含める為5月10日頃までの営業とさせていただきます。
以降も、電話相談や出張レッスン等で対応させて頂きますが。
お悩み等を既にお持ちの方は開店中のご来店をお勧めいたします

090-4161-4449 犬のリラックス学園

Posted by
犬のリラックス学園
at
13:40
│Comments(
0
)
犬は無職で幸せ?
日曜日のお散歩コミュは、久しぶりに人数が少なめだったので、かなり内容の濃い事が出来ましたよ~
お散歩時間もいつもの自由なものではなく、僕自身が普段からやっている、犬に仕事を与える 散歩ワークを伝授してみました
中には「犬に仕事をさせるなんてかわいそう」 という考えの方もいらっしゃいます。が、犬のルーツは人を頼る&人に頼られる事から始まっている事を考えて下さい。
現代の家庭内でのワンコ達のポジションは、「ペット」である為に仕事が全くない状態で生活しています
人間側から見るとお気楽でいいポジションに思えるかも知れませんが。。。
最近までの 使役犬(牧羊犬や番犬や猟犬)等 「人に頼られる 犬の仕事」があった日々とはかなり違いますよね
このニート状態のワンコを仕事モードにして任務を与える散歩が「お散歩ワーク」です。これは犬が覚えるのではなくリードを持つ全ての人に必要な技術です。
お店で講習出来ますのでお問い合わせください。
リーダーレッスン 1時間半 6000円
吠え 恐がり 引っ張りなどが無くなりリーダーシップを得る為の裏技ですよ~


お散歩時間もいつもの自由なものではなく、僕自身が普段からやっている、犬に仕事を与える 散歩ワークを伝授してみました

中には「犬に仕事をさせるなんてかわいそう」 という考えの方もいらっしゃいます。が、犬のルーツは人を頼る&人に頼られる事から始まっている事を考えて下さい。
現代の家庭内でのワンコ達のポジションは、「ペット」である為に仕事が全くない状態で生活しています

最近までの 使役犬(牧羊犬や番犬や猟犬)等 「人に頼られる 犬の仕事」があった日々とはかなり違いますよね

このニート状態のワンコを仕事モードにして任務を与える散歩が「お散歩ワーク」です。これは犬が覚えるのではなくリードを持つ全ての人に必要な技術です。
お店で講習出来ますのでお問い合わせください。
リーダーレッスン 1時間半 6000円
吠え 恐がり 引っ張りなどが無くなりリーダーシップを得る為の裏技ですよ~


Posted by
犬のリラックス学園
at
11:17
│Comments(
0
)
元ブーツキラー ピノの卒業
昨日はピノの最終日でした
この日は、1キロ走った後に、ケージ以外の場所。ガルボの横でお昼寝を出来るまでのリラックス出来るようになりましたよ~
お散歩でも 以前よりもリード出来ているという事ですね~
後は、その時間帯を少しづつ長くしていきましょう
初日の鬼の形相での、ブーツ噛みつき事件
から考えると全く違う犬ですね~
嬉しいです。
ピノに続けとばかりに飼い主さん 宿題頑張って下さいね~。
今日は 自分から鼻を使って興味を示している写真が撮れましたよ~
また、お散歩コミュ二ティーで会いましょうね~
ーーーーーーーーーーーーーー
犬のお散歩コミュニティープラス
日程 4月13日(日)
時間 10時~12時
場所 長野運動公園
参加費 1頭1500円
予約 090-4161-4449

この日は、1キロ走った後に、ケージ以外の場所。ガルボの横でお昼寝を出来るまでのリラックス出来るようになりましたよ~

お散歩でも 以前よりもリード出来ているという事ですね~


初日の鬼の形相での、ブーツ噛みつき事件



ピノに続けとばかりに飼い主さん 宿題頑張って下さいね~。
今日は 自分から鼻を使って興味を示している写真が撮れましたよ~

また、お散歩コミュ二ティーで会いましょうね~

ーーーーーーーーーーーーーー
犬のお散歩コミュニティープラス
日程 4月13日(日)
時間 10時~12時
場所 長野運動公園
参加費 1頭1500円
予約 090-4161-4449

Posted by
犬のリラックス学園
at
11:23
│Comments(
0
)